『ママのためのマネーセミナー』 - 母力向上委員会主催-
- 2023年6月3日
- 読了時間: 2分

3000人以上の資産運用・資産形成に携わった講師が“漠然としたお金の悩み”を解決♪ 女性の人生は男性とは違い、結婚や出産、子育てなどのライフイベントによって大きく影響を受けます。
様々な不安を抱えている子育てママだからこそ必要な「資産運用・お金の知識」 を余すことなく解説していきます。
[主催:NPO法人母力向上委員会]
【2022年の円安で加速した 資産形成の重要性】
資産形成をしないリスクについてご存知でしょうか?
単純計算ですが、仮に金利0.001%のところ(日本の銀行の金利の平均)
にお金を預けておいた場合、
年間2%ずつ物価上昇した場合…
(※日本銀行は毎年2%ずつのインフレ(=物価上昇を目標)としている)
20年後には約7割程度の資産価値になっているということになります。
つまり…最低でも年間2%程度の利回りで運用していかなければ、資産が目減りしていくことになります。
リスクが怖くて投資に踏み出せない方にも、まずは「何もしないこともリスクである」ということを認識できれば向き合い方が変わるかもしれません。
お金を増やすだけでなくお金を守る目線で「お金との上手な付き合い方」を学んでみませんか?子育て中のママに必要な知識に絞った解説で、資産運用の基本とコツを学んでいただけます。
<このお勉強会でわかること!>
・明日から始められる投資の方法
・効率的に実践できるお金の貯め方、増やし方
・iDeCo、NISAの有効活用法
・今後のマネープランの立て方
・ご自身に合った資産形成の仕組みづくりの方法
【詳細】
○日時:2023年7月19日(水) 10:00〜11:30(受付9:40〜9:55)
○場所:大富士交流センター 2階会議室4(富士宮市万野原新田4136-6)
○参加費用:無料
○定員:12組
○お子様同伴可 会場内託児スタッフの見守り付き
○施設駐車場あり(無料)
○主催:NPO法人母力向上委員会
【特典】
★希望者にはプロのFPによる個別相談の権利プレゼント
【お申込み方法】
こちらのQRコード読み取りか、下記のチラシのQRコードから♪
(スクショ→QRコード読み取りアプリ→写真からよみとり→申し込みページ)

※お申込が3組未満の場合は延期させていただきます。
当日のご参加を楽しみにしております。
【お問い合わせ】
E-mail:mfsjpjh@gmail.com
ママのためのマネーセミナー 受付担当

Comments